FEATURE

まるで空気のように音楽が存在する、ソノスのワイヤレススピーカー。

SELECTOR
古屋 雄一(bPr BEAMS バイヤー)

Sonos Roam Portable speaker

さらに身近に感じる、
音楽の楽しみかた改革。

古屋 雄一

(bPr BEAMS バイヤー)

音楽は生活に欠かせないけど、もっと空気のように当たり前の存在であって欲しい。サックスプレイヤーとしての顔を持つ古屋はそう思うのです。それなら、どんなオーディオがいいのか。その答えは〈ソノス〉のスピーカーシステムであり、ポータブルスピーカー「ソノス ローム」。トップレベルの音楽プロデューサーたちが携わり、最先端の技術を開発しているスマートスピーカーブランドだからこそ作れたこだわりの音質と便利な機能によって、古屋の音楽に対する向き合い方も変わったみたいです。

POINT-1

部屋に馴染む計算されたデザイン。

以前までオーディオは家具の一部として捉え存在感のあるものを選んでいたが、その概念を〈ソノス〉が打ち破ったそう。ちなみにBEAMSでの展開にあたり、米国サンタバーバラにある〈ソノス〉の本社にも行ったことがある。

数百枚あるCDの収納に困り果てている、古屋です。

 

ずっとオーディオにこだわっていますが、スピーカーやアンプ、CDにレコード……その主張たるやインテリアの中心。それが良かったんですけど、子どもが産まれるとそうは言ってられない。そんな時に登場したのが〈ソノス〉のオーディオシステムであり、部屋のどこでもアウトドアでも自然と馴染む住所不定な「ソノスローム」は、さりげない佇まいが衝撃でした。縦横どちらにでも設置できるし、ワイヤレスチャージャーも本体のデザインを害さないのがニクい。上下逆にしても読めるロゴも、こりゃ一本とられたなといった感じ。

POINT-2

アプリでシンプルに音楽を楽しめる。

専用アプリがこれまた便利。スピーカー本体が音楽ストリーミングサービスのアカウントを記憶するんですけど、同じWi-Fiに接続しているアプリを使えば、家族や友人とストリーミングサービスのアカウントを共有できちゃいます。本体が通信するので、いわばアプリがリモコンの役割。自分が使用していないサービスでも再生できるんです。

 

その他、アプリでは、複数の〈ソノス〉のスピーカーをグループ化してステレオ再生したり、イコライザーで好みに音を調節したりも。アプリひとつでシンプルにさまざまな機能を操れて、音楽をもっと楽しめちゃいます。

POINT-3

目から鱗が落ちるオリジナル機能。

なによりスゴイ機能はTrueplay™。独自開発の空間認識チューニング技術で、部屋に最適な音を自動で調整してくれるんです。これがホントに心地よい。ここにスピーカーがありますよ! なんて大袈裟なチューニングではなく、その空間のどこにいても最適な音をお届けします的なチューニング。どこに置いたか忘れるくらい。聴いていて疲れることはなく、ストリーミング配信で一日中聴いていられるようになりました。

そして、再生している音楽をほかの〈ソノス〉のスピーカーに切り替えられるSound Swapも「ソノスローム」独自のおもしろい機能。アプリを介さずともボタンを押すだけで簡単に音楽を他の〈ソノス〉のスピーカーに移植できるんです。

( INFORMATION )

カリフォルニア州サンタバーバラに本社を置く、マルチルームのワイヤレス スマートホームサウンドシステムをリードする企業。この上ない音楽視聴体験と、家具に調和するこだわりのデザイン性、使いやすさ、プラットフォームにとらわれないサービスで知られており、誰もが幅広いサウンドカルチャーを楽しめるような製品をお届けしています。

SHARE

( PROFILE )

好きなジャンルは
クラシックです。
古屋 雄一
(bPr BEAMS バイヤー)

1997年に入社し、ビームス企画部で活躍。その後は長年bPr BEAMSでバイイングや商品企画に携わる。愛称、BIRD。中学校で吹奏楽部に入部して以来、サックスを吹き続け、ビームス社内で結成したバンドにも所属。

おすすめの記事

サーファー兼
サウナーです。

「ととのい」を加速させる究極グッズ、
試してみた!

(SELECT by Goto)

アウトドア ファッション

器って奥深いんですよね、
非常に。

美濃焼の魅力、和田が教えます。

(SELECT by Wada)

食器、キッチン

ONLINE SHOP
ONLINE SHOP