UPDATE to CITY DWELLERS

NEW WORK STYLE from B:MING by BEAMS

NEW WORK STYLE from B:MING by BEAMS

Loading contents

Updated.

2022.09.30 FRI

SHINSUKE NAKADA

Updated.

2022.09.30 FRI

SHINSUKE NAKADA

Updated.

2022.09.30 FRI

SHINSUKE NAKADA

2022.07.08 FRI UP

2022.08.05 FRI UP

2022.09.02 FRI UP

2022.09.30 FRI UP

case 01

Creative director

梶原 由景

YOSHIKAGE KAJIWARA

現在進行形のビジネスシーンに
必要なワードローブと使いたいツール。

〈B:MING by BEAMS(ビーミング by ビームス)〉が
考える“はたらくおとな”とは、
日進月歩の働き方に順応する人。
現在進行形で変化を続ける仕事のスタイルとは何なのか?
そのギモンを、時代を代表するクリエイターと、
そのクリエイターに愛される
〈アドビ〉のキーマンの
対談から紐解いてみた。

Profile

梶原 由景

元ビームスのクリエイティブディレクター。在籍時にソニーとデザインホテルのプロジェクトを成功させるなど、異業種コラボの草分け的存在に。デジタル・デザイン・アパレルをはじめ、幅広い業界にクライアントを持つ。

UPDATE to CITY DWELLERS

Profile

梶原 由景

元ビームスのクリエイティブディレクター。在籍時にソニーとデザインホテルのプロジェクトを成功させるなど、異業種コラボの草分け的存在に。デジタル・デザイン・アパレルをはじめ、幅広い業界にクライアントを持つ。

Wearing item

B:MING by BEAMS

CITY DWELLERS

カジュアルとフォーマルの美点を
絶妙にブレンド。

高耐久性を誇るCORDURA®︎を使用し、
適度にゆとりを持たせたセットアップに。
ジャケットは前からだとフォーマルに映り、
背面からだとカジュアルな印象。
パンツは裾に向かってナチュラルなテーパードを描く
美しいシルエット。

Work style

新しい働き方をクリエイトする
〈アドビ〉の魅力と
梶原さんの働き方。

梶原由景〈LOWERCASE(ロウワーケース)〉

YK

里村明洋〈アドビ〉

SA

Special talk

2人が見据える未来にある
クリエイティブな働き方。

時代性を含んだ“はたらくおとな”を提案する〈B:MING by BEAMS〉と同じく、クリエイティブなワークスタイルを身近にしてくれる〈アドビ〉。それぞれの観点から見えるこの先の“働き方”について聞いてみました。

アドビ株式会社 常務執行役員 兼 CMO
(最高マーケティング責任者)

里村明洋

AKIHIRO SATOMURA

兵庫県尼崎市出身。慶應義塾大学総合政策学科を卒業後、P&GやGoogleなどでブランド戦略やキャンペーン開発など、多岐にわたるマーケティングを統括。2019年にアドビ株式会社に入社、2020年12月より現職。

Talk 01

洋服もソフトウエアも気分を高める
ツール。

梶原さんがアドビのソフトを使い始めたのはBEAMSの在籍時とお聞きしました。

YK

ちょうど今から30年前ですね。マッキントッシュ プラスというPCに「Adobe Illustrator」をインストールしました。そこから時代を経て、あらゆる人がAdobeのソフトを使うようになりました。

SA

アドビはクリエイティビティという言葉を広く定義し、使っていただくデバイスや機能を広げて進化しています。「Adobe Illustrator」をデザイナーだけが操るのは今や過去の話。クリエイティブという職に就いていなくても、例えば営業職の方が企画書を作成したり、個人で飲食店を経営されている方がポップを作ったりと、ユーザーの裾野が広がっているんです。

YK

ビジネスができる人はアドビのクリエイティブ・ツールを使うべきなんですよね。企画書一つにしても、きちんと編集やデザインされていると読みたくなるものに仕上がります。大切なのはアウトプットの精度を上げること。使うことでスキルを上げてくれるだけでなく、仕事に対するモチベーションも高めてくれるんじゃないでしょうか。

SA

気分を高めてくれるという意味では、現在はファッションもクリエイティブな思考に向いているのかなと感じています。カジュアルな装いで仕事をこなすビジネスマンのように、洋服を着るという段階からクリエイティブな気持ちで仕事に取り組んでいるのかもしれませんね。

Talk 02

時代の空気感を反映した
現代のワークウエア

「Adobe Creative Cloud」についてお聞かせください。

SA

クラウド(Cloud)という名の通り、アドビのソフトがクラウド上で操作できます。それだけにPC・タブレット・スマートフォンと使うデバイスを選ばず、いつでもどこでもアクセスできるサービスなんです。梶原さんは「Adobe Illustrator」iPad版で操作しているんですか?

YK

2020年に「Adobe Illustrator」iPad版のベータ版が発表され、これは便利だとすぐに導入しました。それ以来、旅行や休日はiPad一つで外出しています。以前は毎日ようにデザインチェックなどでPCと向き合っていましたが、持ち運ぶデバイスが手軽になって便利になりましたね。

使うシーンに広がりを見せたのも進化の一つですね。

SA

コロナ禍もあってどこにいても仕事ができるようになった今、色々なデバイスをシームレスに繋げるのは当社が意識していることですね。

YK

毎日のように袖を通す洋服も、時代の変化に応じたものが必要になりますよね。〈B:MING by BEAMS 〉の「CITY DWELLERS(シティ ドウェラーズ)」は今の空気感が上手に盛り込まれていると思います。

旅行や休日はラップトップを持ち歩かず、タブレット端末を使って「Adobe Illustrator」を操る梶原さん。「PCと同じようにタブレットでも操作性が一貫していて使いやすいですね」

Talk 03

ビジネスシーンが求める
シームレスで
快適な一着

梶原さんの視点では、どのようなデザインが今っぽく映りますか?

YK

先ほど里村さんがおっしゃったように、働く場所を選ばない時代になったじゃないですか。このセットアップはシワが気にならない素材と、襟が汚れても丸洗いできる気軽さがポイントで。ラフでありながら正面から見ると真面目な格好に見えますし。

SA

まさに時代の流れに沿って生まれたアイテムですよね。ファッションとクリエイティブには親和性があると思っています。梶原さんがおっしゃた通り、アウトプットの重要性という点において、生み出す仕事の成果も自分自身のスタイルもどのように表現するのかが大切ですよね。

YK

スポーツウエアにも通じる伸縮性もあるので、自転車での移動もストレスなくできそうです。ビジネスのシーンと同様に、シームレスで快適に使えるデザインが洋服に求められているんだと思いますね。「CITY DWELLERS」は仕事をするうえで、日々使用する最先端のデバイスやソフトウエアと同じ立ち位置だと感じています。

Featuring company

“つくる力”を身近にした“心おどる”
デジタル体験を創造。

世界中のクリエイターをサポートする世界屈指のソフトウエアカンパニー。ベクターアートやイラストが作成できる「Adobe Illustrator」、画像やグラフィックの編集と合成を可能にする「Adobe Photoshop」、スクリーン向けの映像コンテンツが自在に制作できる「Adobe Premiere Pro」をはじめ、デジタル体験を変革する多彩なツールを提供。プロ仕様の高度なアプリから使い始めのビギナー用までを揃え、「すべての人に『つくる力』を」生み出す創造力を与えてくれる。

ADOBE
CREATIVECLOUDE

想いをカタチにするサブスク型の
クリエイティブ環境。

クラウドベースのサブスクリプションサービス。写真・デザイン・ビデオ・web・UXなどのための20以上のデスクトップアプリやモバイルアプリ、サービスを提供し、一人ひとりのニーズに沿った選択が可能に。デバイスと場所を選ばずにアクセスできるため、ひらめいた瞬間に思い通りのアイデアをカタチに出来る。

Recommend item

case 02

Free planner

種市 暁

旅を愛する自由な働き方とその流儀とは?

Read More

case 03

Branding direction

熊坂 卓

移動が多い現代人の働くスタイルとは?

Read More

case 04

Creative director

中田 慎介

チャレンジを続ける進行形のワークスタイルとは?

Read More

Item line up

“はたらくおとな”を応援する
新しいワークウエアコレクション。

はたらくおとなのビーミング。

UPDATE to CITY DWELLERS

NEW WORK STYLE from B:MING by BEAMS

Photo
SHIMPEI HANAWA
Text
SHOHEI KURODA
Design & Development
Supplement , DAICHI OOBA , eieio
Direction & Edit
YUJI IWAI

Drag