SAUNA LOVER
RECOMMEND ITEMS

サウナ好きが愛用。
温浴施設、
何を持っていきますか?

FEATURE

近所にふらりと。
サウナや銭湯は
日常っぽさが大事。

SELECTOR

入江 和宏

BEAMS クリエイティブ プロデューサー

ここ数年、コロナの影響もあり、屋内外&男女問わず、さらなる活況をみせているサウナシーン。それに伴い、関連グッズも軒並み好調の一途を辿っています。では、ビームスきってのサウナ好きは、普段どんなものを使っているのか。お気に入りのサウナやこだわりの入り方まで聞いちゃいました。

リニューアル1周年を迎えたばかりの名店

GUEST PROFILE

  • 小田嶋 崇之

    ビーミング by ビームス テラスモール湘南店 スタッフ

    1986年、岩手県出身。2010年入社。学生時代からのお風呂好きで、ホームサウナは横浜の〈スカイスパ〉。 皆様のお洒落を少しでもお手伝いできれば幸いです。

こだわりの...

サウナには手ぶらで行きたいタイプなんですが、サウナハットはほぼ持っていきます。ただ、帰りに濡れたハットをポケットに入れるのが嫌で……。「サウナボーイ × B:MING by BEAMS / 別注 サウナハット」はコーデュラナイロン製だから速乾性に優れていて、帰る頃にはドライな状態になっているのがいいんです。

耐久性のある素材だから、テントサウナとか、アウトドアシーンでもガンガン使えそう。

カラバリもあるので、その日の気分でも使い分けています。

サウナハット以外に持っていくものはある?

耳栓も持っていきます。以前は防水のBluetoothイヤフォンで音楽を聴きながら入っていたんですが、いまは水泳選手が使うスピード社の耳栓を使ってます。

それはすごいね! 完全に無になりたいということ?

自分的にはサウナは思考を一旦ストップさせるための場でもあるので、雑音を排除したいんです。

ぼくは日常っぽい銭湯が好きだから、サウナ室にテレビがあるとなんとなく観ちゃうかな。

サウナハットで視界を閉ざして耳栓をすると、自分の鼓動と呼吸音しか聞こえなくなる。ドアの開閉音すら聞こえなくて、すごい入り込めるんです。

何枚あってもGOOD!

入江さんは普段、どんなサウナに行っていますか?

サウナにハマってから、仲間内で“とりあえず、サウナイキタイのTOP20を巡ろう”って聖地と呼ばれる「サウナしきじ(静岡)」に行ったり、色々と巡ったね。だけど、近所に自分好みのサウナがあるのが、一番いいなって思います。

わかります。ぼくのホームサウナは「スカイスパ(横浜)」なんですけど、家の窓からスカイビル(スカイスパの入る高層ビル)が見えるんですよ。結局、近所が一番いいですよね。

小田嶋さんのサウナアイテム(一部)。関連本を読むあたりにサウナ愛を感じずにはいられない。

なので、小田嶋くんと一緒で、できる限り身軽なスタイルで行きたい。「kontex × B:MING by BEAMS / 別注 サウナタオル」は、絞るだけでほぼ乾くから帰りのことも気にならないのがいいんだよね。

生乾きだと匂いも気になりますし、サウナグッズって速乾性が重要ですよね。

あと、タオルは消耗品だから何枚あってもいいじゃない。

これは、サイズ感がいいっていう話もよく聞きます。

腰にも巻けて、背中も洗いやすい。長さは手ぬぐいに近いけど、強度もしっかりしている。軽いのもいいかな。あと、「B:MING by BEAMS / クールファイバー イージーショートパンツ」も、サウナ帰りに気持ちいいんだよね。

どんなにサウナで汗を流して、夏は帰り道でまた汗をかきますからね。

冷感機能が備わっていて、肌触りもいいから気持ちよく過ごせる。ぼくは、Tシャツにショーツというスタイルで行くことが多いので、これは入浴後も快適です!

やっぱこれだね〜

ぼくは、施設に備え付けのものだと乾燥したり、匂いが気になったりすることがあるので、「【銭湯のススメ】牛乳石鹸 × BEAMS JAPAN / 別注 石鹸 橙箱」を愛用しています。橙箱はしっとりタイプで、体にすっと馴染む感じがするんです。

まさに原点に帰るという感じだ。

泡立ちもいいので、使い勝手もいいんです。

入江のサウナグッズ(一部)。名所のタオルを集めるのも楽しみにひとつだという。

入江のサウナグッズ(一部)。名所のタオルを集めるのも楽しみにひとつだという。

入江のサウナグッズ(一部)。名所のタオルを集めるのも楽しみにひとつだという。

アメニティ繋がりでいえば、ぼくもおじさんになったので、スキンケアセットは自分で持っていきます。 ただ、その後に飲みに行くとか、用事があるときは手ぬぐいとタオルだけ。サウナマットを持っていくときもあるかな。

なかには、マットがない施設もありますからね。

ととのいスペースに椅子がないところもあるじゃない。それで風呂の縁に座るんだけど、マットなしだとどうしてもお尻が痛くなっちゃうから。

サウナアイテムは、そうやって自分のスタイルや行く場所によってカスタマイズする楽しみもありますね。

最近は古い銭湯がリニューアルすることも多いから、そういう場所を巡るの面白いね。銭湯は日本の誇る文化だし、コミュニティースペースにもなっているはず。ちゃんと継承していくためにも、ビームスとして何ができるのか。なんて、いろいろと考えちゃいます(笑)。

( INFORMATION )

裸の付き合いの匿名クリエティブ集団が2018年に立ち上げた<サウナボーイ>。サウナ界隈のみならず、ファッション感度の高い方々からも熱い注目を集めているブランドに、<B:MING by BEAMS>が別注したスペシャルアイテム。

SHARE

( PROFILE )

SAUNA NICE
入江 和宏
(BEAMS クリエイティブ プロデューサー)

1975年、東京都出身。1997年入社。メンズカジュアル店舗スタッフ、ビームスT ディレクター、マンガート ビームスTの立ち上げ後、色々経て現職。ポップカルチャーとビームスを繋いで、面白い企画を開発中。アイドルやラジオやお笑いやマンガが好きで、キャンプして、フェスいって、カレー食べ歩きして、お酒を飲んでばかりいます。サウナも大好き。

おすすめの記事

サーファー兼
サウナーです。

「ととのい」を加速させる究極グッズ、
試してみた!

(SELECT by Goto)

アウトドア ファッション

器って奥深いんですよね、
非常に。

美濃焼の魅力、和田が教えます。

(SELECT by Wada)

食器、キッチン

ONLINE SHOP
ONLINE SHOP